機動警察パトレイバー(劇場版) 2 the Movieの名言・名セリフをピックアップ。レビュー。
機動警察パトレイバー(劇場版) 2 the Movieのセリフまとめ:2
名言・名セリフ|機動警察パトレイバー(劇場版) 2 the Movie
ごめんね。でも行かなきゃ。
仕事より大事なものを失う。
仕事より大事なものを失う。
©1989,1992,2002 HEADGEAR / BANDAI VISUAL / TOHOKUSHINSHA

だから!遅すぎたと言ってるんだ!
©1989,1992,2002 HEADGEAR / BANDAI VISUAL / TOHOKUSHINSHA

(後藤)
戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる。そして、最高意志決定の段階では、現実なるものしばしば存在しない。戦争に負けているときは特にそうだ。
※注 ジェイムズ・F・ダニガンの引用
(山寺)
なんの話だ。
少なくともまだ戦争など始まってはおらん。
(後藤)
戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる。そして、最高意志決定の段階では、現実なるものしばしば存在しない。戦争に負けているときは特にそうだ。
※注 ジェイムズ・F・ダニガンの引用
(山寺)
なんの話だ。
少なくともまだ戦争など始まってはおらん。
(後藤)
始まってますよ、とっくに。
気づくのが遅すぎた。
気づくのが遅すぎた。
©1989,1992,2002 HEADGEAR / BANDAI VISUAL / TOHOKUSHINSHA
(山寺警備部長)
南雲君…、警察内部に一種の政治的策謀あったとする、君の発言は聞き捨てならんが、上層部内の一勢力とはだれのことかね。
(南雲)
南雲君…、警察内部に一種の政治的策謀あったとする、君の発言は聞き捨てならんが、上層部内の一勢力とはだれのことかね。
(南雲)
ご自分の胸に聞かれてはいかがですか。
©1989,1992,2002 HEADGEAR / BANDAI VISUAL / TOHOKUSHINSHA
神がやらなきゃ人がやる。
©1989,1992,2002 HEADGEAR / BANDAI VISUAL / TOHOKUSHINSHA
この街では誰もが神様みたいなもんさ。
いながらにしてこの目で見、その手で触れることのできぬあらゆる現実を知る。
何一つしない神様だ。
いながらにしてこの目で見、その手で触れることのできぬあらゆる現実を知る。
何一つしない神様だ。
©1989,1992,2002 HEADGEAR / BANDAI VISUAL / TOHOKUSHINSHA
今2ページ目だよ。ほかのページもあるよ